SSブログ

ソニー Eマウント新レンズ 135mm F1.8GM やはり発表!(^^ [ソニー 新製品]

正式発表~CP+で展示されていますね[わーい(嬉しい顔)]


ウワサの1本。。。




イギリスに続き日本でも正式発表され、昨日から開催中のCP+2019で
参考展示(触れます)されています[手(チョキ)]

まずは、ソニーさんによる「特長」を引用。。。。

特長

●超高度非球面XA(extreme aspherical)レンズ、スーパーED(特殊低分散)ガラスなどを最適に配置した最新の光学設計で、開放F値1.8から画面全域で高解像を実現
●スーパーED(特殊低分散)ガラス1枚、ED(特殊低分散)ガラス1枚を最適に配置し、軸上色収差を良好に補正。シャープな描写を追求
●フローティングフォーカス機構の採用で、撮影距離による収差の変動を抑制。フォーカス全域での高い解像性能とともに、最短撮影距離0.7m、最大撮影倍率0.25倍の高い近接撮影能力を発揮
●ソニー独自のナノARコーティングがフレアやゴーストを抑制。コントラストが高く、黒がしまった、透明感のある高い描写性能
●大口径の超高度非球面XA(extreme aspherical)レンズが輪線ぼけを抑制し、設計・製造の両方で球面収差をコントロールすることで、美しいぼけ味を実現
●11枚羽根の円形絞りの採用で、開放から少し絞っても円形のぼけ描写を保持

●ソニー独自のXD(extreme dynamic)リニアモーターを4基搭載し、大口径レンズの大きく重いフォーカス群が高速・高精度に駆動。加えて、XDリニアモーターに最適化された制御アルゴリズムにより、静粛かつ低振動なAFを実現
●最新の光学設計とメインシャーシにマグネシウム合金を使うことで、軽量と堅牢性を両立。質量は約950gを達成
●フォーカスレンジリミッター、絞りリングおよびクリック切り換えスイッチを搭載し、カスタマイズ可能なフォーカスホールドボタンを2カ所配置することで縦位置撮影時にも対応するなど、高い操作性を実現
●マニュアルフォーカス時のリング操作には、回転角度に対してリニアなフォーカス移動が可能な応答性の高いリニア・レスポンスMFを採用
●防塵・防滴に配慮した設計(*)やレンズ最前面にフッ素コーティングを施すなど、屋外の過酷な環境下での撮影にも耐える信頼性

* 防塵・防滴に配慮した構造となっていますが、ほこりや水滴の浸入を完全に防ぐものではありません

いやはや凄いです。。。。[exclamation×2]

昨日混雑の中CP+で実機に触れることが出来ました。。。

一言で言いますと。。。。

これは凄いレンズ・・売れますね[exclamation×2][exclamation×2]

に尽きます[exclamation×2][手(チョキ)][手(チョキ)]



重さの割にボディに装着すると実にしっくり[わーい(嬉しい顔)]

ボケ味の妙、AF測距速度の速さ等々[手(チョキ)]

昨年来囁かれていたウワサに違わぬ名レンズだと思います[わーい(嬉しい顔)]

CP+は日曜まで混雑が続きますgが本日よりソニーストアで
参考展示がスタートされるそうですのでご興味ある方はぜひ
お運びください[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]

3月5日より先行受注が始まり、実際の発売は4月19日とのことです[手(チョキ)]

85mmや105mm同様、ポートレート用レンズとしての位置づけ
になる本機。。。。。望遠に近い焦点距離で1.8と言う開放値は
上記特長とあいまって多くのファンを獲得するでしょうね[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

キヤノン・ニコンと共に楽しみな2019年です[exclamation×2]

 


nice!(42)  コメント(0) 

nice! 42

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。