SSブログ

カメラもオーディオも黄金期だった1980年代!(^^ [フィルムカメラ ニコン ライカ キヤノン]

アナログ時代の頂点でした[exclamation×2][手(チョキ)]
懐かしさに浸るわけではありませんが、昨今の巷に溢れる数多くの
製品は、その大多数を1970~1980年代にルーツを持っている様な
気がします[手(チョキ)]

オーディオもアナログ期ではこの頃が頂点と言われており、現代の
デジタル機器の先駆け的製品も見られました[手(チョキ)]


殊に、カメラに関して言えば70~80年代にカメラのシステム化が
当たり前になり自動露出もさることながら80年代半ばには自動焦点
も当たり前になってきました[手(チョキ)]

銀塩フィルムを用いたカメラが頂点/円熟期を迎えるのがこの時代
だった気がします[わーい(嬉しい顔)]


そんな1981年にリリースされたのが、世界ナンバーワンのカメラ
メーカー「キヤノン」のフラッグシップ一眼レフ


New F-1でした[exclamation×2]

NewF-1.jpg

先代の F-1 は1971年(昭和46年)春のリリース
基本設計を10年間変えない約束で登場し、当時ナンバーワン一眼レフ
だったニコンFの牙城を崩すべく発売された、キヤノン初のプロ用の
システム一眼レフカメラでした[カメラ]


F-1.jpg
未だファンの多い初代 F-1


先代以上にプロ仕様を意識した質実剛健な作り、80年代のニコンF
みたいな印象を受けました[手(チョキ)]

報道分野で圧倒的なシェアと実績を誇ったニコンに対し、スポーツや
コマーシャル分野で実績を作っていたキヤノンがガチで報道分野にも
乗り出してきた。。。。そんなカメラでした[手(チョキ)]


NewF-1_LA1984.jpg

ファインダーをAEタイプに交換すると絞り優先AEになりファインダー
スクリーンを変えることで測光方式を変えることが出来ると言うプロ
には心憎い機能を持っていました[がく~(落胆した顔)]


何より、シャッター精度やモータードライヴを装着してシャッターを
切った時の振動の少なさ等、随所に配慮した作りになっていました[手(チョキ)]




このNwe F-1やA-1、AE-1/プログラムが全盛の時代に遂にシェアで
ニコンを抜き一眼レフのトップに就きました[手(チョキ)]


ちなみにこのNew F-1には2種類のプレミアム仕様がリリースされて
おり、1つは1984年のロスアンゼルス・オリンピック公式認定カメラ
に選ばれたことを記念してリリースされたもの[わーい(嬉しい顔)]


NewF-1_Premium-3.jpg

もう1つはキヤノン創立50周年を記念してリリースされたものです[わーい(嬉しい顔)]


NewF-1_Premium-2.jpg

最終的に、1992年まで製造され1996年まで販売されていた様です[手(チョキ)]


NewF-1_Premium.jpg

先代よりも現役年数が長く、EOSシリーズとも10年ほど一緒に歩んだ息の長いカメラでした[わーい(嬉しい顔)]

正に「カメラ=精密光学機器」を代表する1台でした[わーい(嬉しい顔)]


そんな名機キヤノンNew F-1 の50周年記念モデルをコチラでご紹介しております[手(チョキ)]


nice!(50)  コメント(0) 

nice! 50

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。